↓↓↓↓ お申し込みはこちら ↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月開催 オンライン「マインドスパ活用セミナー」受付開始!
【ストレス解消編】 4/17(木)20:00~22:30
http://mindspa.tokyo/seminar/reduce_stress
【瞑想編】 4/18(金)20:00~22:30
http://mindspa.tokyo/seminar/meditation
【メンタルトレーニング編】 4/26(土)13:00~18:00
http://mindspa.tokyo/seminar/mental_training
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4/17(木)20:00~22:30 「ストレス解消編」 】
■「ストレス解消編」案内ショート動画(ずんだもんにご協力いただきましたw)
https://youtube.com/shorts/Rrkja22L5LY
マインドスパを使って「ストレスマネジメント」を学ぶセミナーです。
■ストレスについて知ろう。ストレスは避けられない。
眠りが浅い。寝つきが悪い。朝起きても身体がだるい。倦怠感。
なんだか不安。無性にイライラする。身体が緊張している。呼吸が浅く早い。
暴飲暴食。うつっぽい。不注意なミスを繰り返す。
これらは「ストレス反応」の一例です。慢性的にこの反応を繰り返している場合はストレス対策が必要かもしれません。
ストレスと上手に付き合うためには、ストレスマネジメントをマスターするのがお勧め。
■ストレスマネジメントのやり方。ストレスと上手に付き合う方法。
〇呼吸法
〇簡単なストレスコーピング
ストレッサーを知る→イメージングを使ってコーピング
〇プログレッシブ筋肉リラックス法(緊張と弛緩)
〇その他のストレス解消法について
以上の内容を、マインドスパを使いながら実習していきます。
ストレス解消にはマインドスパのセッションがとても効果的です。
受講後は、自分一人でもマインドスパでストレス対策できるようになることを目指します。
マインドスパを持っていない方も参加できますよ。
ストレスマネジメントについては、下記動画もご視聴ください。
https://youtu.be/B37EA40BM-U
【 4/18(金)20:00~22:30 「瞑想編」 】
■「瞑想編」ショート動画(四国めたんちゃんにご協力いただきましたw)
https://youtube.com/shorts/omusDvUn6_c
■マインドスパを使った瞑想法を実習しながら学ぶセミナーです。
マインドスパを使った瞑想についての私の考えは、下記動画をご視聴ください。
https://youtu.be/HH-0y-xbiWk
■瞑想編の概要
〇瞑想の効果について
〇トラディショナルな瞑想の前にマインドスパを使う
〇マインドスパと一緒に瞑想を体験する(マインドスパ瞑想)
*トーニング瞑想
*光の十字瞑想
*ハートの瞑想
その他、参加者の顔ぶれを見て雑談色々・・・
上記の内容を、マインドスパを使いながら実習していきます。持っていない方も受講できますよ。
視覚化、イメージングを主体とした瞑想、身体感覚を主体とした瞑想など、いくつかの瞑想を一緒に実習します。
「マインドスパ活用セミナー」の中では一番人気の講座です。
【 4/26(土)13:00~18:00「メンタルトレーニング編」】
■「メンタルトレーニング編」ショート動画(四国めたん&ずんだもんにご協力いただきましたw)
https://youtube.com/shorts/-TGAol8k8t4
■メンタルトレーニング編の概要
〇脳はイメージと現実を区別しない
〇準備:バランス調整
〇ゴール設定(目標設定)
*願い・目標を見つけ出す
〇成功イメージのトレーニング
*五感でステイトを変える
*「なりたい」から「である」へ
〇メンタルリハーサルのトレーニング
*セッションで本番のリハーサルを行う
〇アンカリングのトレーニング
*ピーク状態になるための合図をプログラムする
〇姿勢
〇まとめ
上記の内容を、マインドスパを使いながら実習していきます。
やまだが個人的に好きな内容のため、活用セミナーの中で一番熱く語る講座です!?
*******************************